スマホ マイクロUSB接続端子が・・・
9月は 今年一番バタバタしたかも・・・
毎晩、深夜までの作業!
昼食も忘れるぐらいの忙しさで
年末に向けて もぅひと頑張り
そんな中・・・・・
いつものように スマホを充電しようとするが!
充電できない???
何回か 充電の差し込を試すが 反応しない・・・
よ~~~~~く 見ると マイクロUSB接続端子が折れて 充電側の方にはまっている(-_-)
ガビ~~~~~~~~ン
おそらく 充電しながらの使用で ピンの部分に負担がかかり 折れたのだろう!
大体、こんな細いピン何時折れてもおかしくない、、、
明らかに 構造上の欠陥ではないのだろうか!?
ひととおり プンプンした後 どうすれば充電できるか考える!
残りのバッテリー残量は10%
最悪 残り10%の残量で データーを移動しなければならない(>_<)

このスマホ エクスぺリアはマイクロUSB接続端子からの充電しかできないので
この部分が破損すると 当然充電ができない
あとは 家族のスマホ本体を借りて 充電を考えたが
バッテリーの型が異なるため出来ない!!!
しばらく 悩む・・・
あとは バッテリーを外して 直接充電するしかない!
とりあえず もぅ使用してないデジカメの充電器を壊し 試してみる。。。

+はプラスに -はマイナスに!
真ん中の配線は よくわからないが とりあえず繋げ 輪ゴムで固定してみる
じゅ じゅ 充電してる・・・(笑

天才かもしれない!
いや 天才だ!!!
スマホにバッテリーを戻してみる

機種変更まで この充電方法で我慢しよう(>_<)
スポンサーサイト