fc2ブログ

秘書検定2級!




昨晩、大学生になる娘が 日曜日に秘書検定2級があり


秘書検定2級




娘) 徹夜で勉強するから 
コンビニにエナジードリンクを買いに行こうと・・・・・



お誘いですが!?


もちろん、支払代金を支払ってもらいう為ですが(;一_一)



エナジードリンク




帰宅して、過去の問題などを見てみると

以外と為になる事が掲載されていて!とても面白かったです(^_^)




変に原子記号を覚えるくらいなら

今後の人生、100倍役にたつかも!!!






それでは過去問から1問 問題です!


----------------------------------------------------------------------

問題


秘書A子氏の上司は、電話はとりつがないようにと言って会議に入っている。


その会議中に家族から、(親戚に不幸があったので知らせたい)と電話があった。




このような場合A子はどのように対応すればよいか。


次の中から適当と思われる物を1つ選びなさい。



-----------------------------------------------------------------------





1)家族に事情を話し、会議中だが知らせた方がよいかと尋ねる。


2)家族から内容を聞き、知らせた方がよいかはA子氏が判断して決める。


3)家族に、上司から電話は取り次がないように言われてると伝える。


4)家族から詳しい内容を聞いておき、会議が終わったら上司に知らせる。


5)家族に、上司は会議中だがすぐ知らせるので待ってもらえないかと言う。




正解は↓↓↓




























5)家族に、上司は会議中だがすぐ知らせるので
待ってもらえないかと言う。
 






親戚に不幸(誰かが亡くなった)があったと家族からの連絡である。

このようなことは、何がをおいてもすぐに知らせるのが一般的な対応である。

従って、取り次がないと言われてもすぐに知らせると言うのが

適切な対応と言う事になる。。。




だ、そうです!!!



ちなみに私は正解しました(笑)



終り
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment